おかげさまで、ご好評をいただき終了しました!
----------------------------------------

『シリーズ 働き方改革関連法律の実施』
〜 正規と非正規社員!その違いは? 〜
同一労働・同一賃金時代がやってくる。。。
│日 時│ 2019年3月12日(火) 18:30〜20:30
│場 所│ エル・おおさか 南館7階
│ │ 大阪市中央区北浜東3−14
│ │ http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
│費 用│ 1,000円
│主 催│ 社会保険労務士法人 オフィスりあん
│講 師│ こいけ 靖子 人事・労務コンサルタント・特定社会保険労務士・産業カウンセラー・個人情報保護士
成立した「働き方改革関連法」の中で、実務に大変影響がある正規・非正規社員
の均等・均衡待遇などを目指す、パート・有期法、派遣法、労働契約法の改正は、
大企業2020年4月、中小企業2021年4月施行となっています。
正規・非正規社員が一緒に働くことが当たり前になっていますが、今回の改正を
踏まえて、全ての棚卸が必要になってきます。
自社の正規・非正規社員さんの現状を再確認し、これからの労務管理・人事制度
を改定する道筋をつけるために、改正内容の解説やディスカッションで意見交換
しながら一緒に考えていきましょう。
◆ご案内チラシは、こちらよりご覧いただけます⇒セミナーのご案内
セミナーのお申し込みは、今すぐ下記フォームより!